トップページ
料金表
お問い合わせ
お直し📓日記
»
南柏 洋服直し
お直し📓日記
シャツの袖丈詰め
カフスとあき移動をして袖丈を詰めます。シャツ袖丈詰め ¥2000〜 (あき移動なし) ¥1500〜
2024/10/08 11:33
ベルト通し作り
もともとベルト通しのないパンツに裾上げで残った生地を使ってベルト通しを付けました。ベルト通し作り ¥300/1カ所
2024/10/07 10:50
肩ベルトの詰め
肩ベルトの長さを詰めました。デニムワンピースとかフリーサイズ的な洋服の場合部分的にサイズが合わないケースが多くあります。今回は裏側の見返しも...
2024/10/06 10:54
ファスナー下のほつれ
紳士スラックスのこの部分のほつれ意外と持ち込まれる方が多いです。この部分は一度ファスナー下を解いてから裏側からミシン作業をしないと綺麗に仕上...
2024/10/05 10:51
ワンピースの裾上げ
既製服は様々な生地を使っています。この生地はナイロン系の素材なのでアイロン温度の注意⚠️が必要です。裾上げの料金は生地材質より裾幅やフレアー...
2024/10/04 11:11
裾のほつれ
今は殆どのパンツやスカートの裾上げには裾上げ専用のミシンで処理されています。作業的にはすごく便利になりましたが、、縫製上ほつれやすくなってい...
2024/10/03 10:23
ボタン付け
ジャケットやコート、シャツのボタン付け取れないようにしっかりと縫い付けるのって意外と難しいんですよねー😓一ヶ所 ¥150〜
2024/10/01 11:27
ファスナー交換
ファスナー交換パンツやスカート、ブルゾンやコートなど多くの部分にファスナーが使われています。市販されているファスナーは既製服に使われているフ...
2024/09/30 10:18
デニムの裾上げ
デニムPは生地も厚く硬いので自宅の家庭用ミシンで縫うのは大変ですよね〜困った時はお持ちくださいね。¥800(込)
2024/09/29 13:51
ミシン修理
よく着る洋服。学校の制服、ビジネススーツ、ユニフォーム、デニムなどどうしても擦り切れや破れなど痛みができてしまいます。全体に傷んでる場合は部...
2024/09/28 12:29
|
前のページ
次のページ
|